2011-06-12から1日間の記事一覧

yabeチュートリアル まとめ

2011年6月12日現在の最新版Play Framework、Scala Moduleのyabe(Yet Another Blog Engine)作成チュートリアルを和訳しました。バージョンは、以下の通りです。 java : 1.6.0_24 scala : 2.8.1.final play : 1.2.2RC1 scala-module : 0.9.1 yabeチュートリ…

yabeチュートリアル その1 プロジェクトを始める

Play frameworkのscala-moduleを使ったチュートリアルを和訳します。本記事では、Page not found — Playframeworkを和訳します。尚、私の環境は、 java : 1.6.0_24 scala : 2.8.1.final play : scala-module : 0.9.1 です。 playとscala-moduleのバージョン…

yabeチュートリアル その2 データモデル1巡目

※ 本記事では、Page not found — Playframeworkを和訳しています。ここではブログエンジンのデータモデルを作りましょう。 Anormの紹介 モデル層はPlayアプリケーションにおいて中心的な位置づけとなります。アプリケーションが扱う、ドメイン固有の情報表現…

yabeチュートリアル その3 最初の画面を作る

※ 本記事では、Page not found — Playframeworkを和訳しています。さて、最初のデータモデル作成が完了しているので、アプリケーションの画面開発に入ります。この画面は、古いPostだけでなく、最近のPostを表示します。こちらはモックアップです。 デフォル…

yabeチュートリアル その4 コメントの投稿と表示

※ 本記事はPage not found — Playframeworkを和訳したものです。ブログのホームページは出来上がっているので、続いてPost詳細ページをコーディングします。このページは今のPostに対する全てのコメントを表示し、新しいコメントを投稿するフィールドを含め…

yabeチュートリアル その他メモ

H2コンソールの使い方 チュートリアル中には特に書かれてませんが、http://localhost:9000/@db にアクセスした時に、アプリケーションのDBを参照するには、デフォルトのままでは駄目で、以下画像のように、JDBC URLを、「jdbc:h2:mem:play」と設定する必要…